【後悔】眉毛アートメイクで失敗した最新の口コミや事例と対策【2022年度版】

「眉毛アートメイクに興味あるけど、失敗しないか大丈夫?」

「アートメイクで後悔してる人いたりするのかな?」

「アートメイクで失敗しないための方法があれば知りたい!」

今回の記事は、そんな疑問を持った人に向けて書きました!

僕も実際にアートメイクを経験しましたが、最初やる前は不安な気持ちもありましたが、ちゃんと知識を付ければ安心できるので紹介していきますね!

眉毛アートメイクとは

アートメイクは医療用の針を用いて、皮膚の表皮に色素を注入して眉を描いていく医療行為です。

タトゥーとの最も大きな違いは、良くも悪くも大体1~3年くらい(※個人差あり)で徐々に消えていく、という点です。

ボード「riche.life」のピン

参照元:Riche

施術方法も様々で、タトゥーのように鉛筆で描いたような仕上がりにできたり、1本ずつ眉毛を描いてリアルに見せるような方法などがあります。

自分の希望に応じて、知り合いにもあまり気付かれにくいくらいナチュラルにできたり、逆に完全に理想の眉に大幅に変化させることもできます。

眉毛アートメイクのメリット

まず、眉毛が顔の印象を最も大きく左右するパーツと言っても過言ではありません。

一重まマブタが二重マブタになるよりも、顔の印象が変わるという意見も多数あります。

それほどまでに重要な眉毛ですが、アートメイクをすることで以下のメリットが得られます。

・メイクをしなくても(できなくても)24時間、常に理想の眉毛の形をキープできる

・自分の理想の眉毛の形がわからなくても、プロであるクリニックの先生が提案してくれる

・汗とか風呂上りなど水に濡れても、理想の眉のままでいられる

・メンテナンスも2~3年に一度くらいで良く、メンテナンスのタイミングで眉の形を変えることもできる

 

眉毛アートメイクでの失敗談・口コミ

さて、そんな眉毛アートメイクですが、良くも悪くも2~3年ほど消えないですし、

一度いれた眉毛を消そうと思うと、クリニックに通う手間や少なくない費用も掛かってしまい、他にもデメリットは大きいです。

それでは実際に失敗した事例をリアルな口コミも交えて紹介していきます!

眉毛アートメイクの失敗パターン① 眉毛の形が理想と違う

やはり一番の不安は、「本当に理想の眉毛になるの?」というのが最も大きいでしょう。

実際に、先生から事前に十分な確認が無かったために、結果的に自分の理想の形や色の眉毛にならなかったという声が上がっています。

眉毛アートメイクの失敗パターン② アートメイク除去時のトラブル

海外の事例で、アートメイクで入れた眉毛の形が嫌すぎた女性が、結果的に眉毛を全部除去しようと決意したそうです。

レーザーによる除去を選択したそうですが、熱で肌が焼けるような想いをしてしまったそう。

さらに元々あった眉毛まで無くなってしまい、メイクにそれまで以上に時間がかかるようになってしまいました。

除去をする種類や機械によっては熱で肌が焼けてしまったり、水ぶくれができたりするなんてこともあるので、除去をしないように気を付けたいですね。

眉毛アートメイク失敗で後悔する女性急増!格安悪質業者でトラブルも

除去後の写真がこちら。

眉毛アートメイク失敗で後悔する女性急増!格安悪質業者でトラブルも

参考元のニュース記事はこちら

 

眉毛アートメイクの失敗パターン③ 施術後にアートメイクの眉毛が馴染まない

施術してからのケアによっては、眉毛アートメイクがちゃんと馴染まずに色が薄くなってしまうこともあります。

実際に以下のような口コミが上がっていました。

かさぶたが出来てしまった時点で、はがれたら色が落ちてしまうので、施術後のケアはとても大切です。

眉毛アートメイクの失敗パターン④ 術後2~3年経過したけどちゃんと消えない

術後にいつまで経っても色が消えずに悩んでいる人も一定数いるようです。

また除去をする際に、アートメイクの色素以外に毛根を作り出すメラニン色素も破壊して、眉毛が半永久脱毛状態になるケースもあるそうです。

 

 

失敗しないための対策方法

上記のような失敗をしないためにも、以下のことを気を付けておきましょう。

眉毛アートメイクで失敗しないための対策① 必ず事前にカウンセリングを受ける

自分の理想の眉毛を手に入れるためにも、施術前のカウンセリングは必須です!

自分の眉毛に対する悩みや理想の眉毛を話したり、アートメイクに対する不安や疑問点などを直接聞いたりしてみましょう。

そのクリニックが信頼できそうかがわかるので、実際に気になるクリニックに施術前に一度足を運んでみましょう!

眉毛アートメイクで失敗しないための対策② 安い料金のクリニックを選ばない

目安として、3万円以下のクリニックやメニューは選ばないようにしましょう!

料金が高いクリニックが必ずしも良いクリニックとは限りませんが、

逆に安いクリニックの場合は高確率で施術者が未熟であったり機械が安くて古いものであるケースがほとんどです。

安くても失敗したら治すのにかえって費用がかさんでしまうので、安すぎるクリニックには注意しましょう。

眉毛アートメイクで失敗しないための対策③ クリニック内に医師免許を持ってる人がいることを確認する

アートメイクは医療行為です。そのため、当然ながら医師免許が必要です。

ただし、施術をする人が必ず医師免許を持つ必要はなく、医師免許を持ってる人の指導の元であれば施術を行うことができます。

そのため、クリニック内に医師免許を持っている人がいないクリニックは法律に抵触している可能性が高いので避けましょう!

眉毛アートメイクで失敗しないための対策④ 使用する色素の情報を確認する

万が一、術後に除去することになった際の対策として、使用する染料のメーカー・色・成分をクリニックに確認しておいた方が良いでしょう。

綺麗に除去を行いたい際に、最も効果的な方法を決めることができます。

また使う染料によっては、MRI検査が受けられなくなってしまうケースもあるので、事前カウンセリングの際に要確認した方が良いです。

眉毛アートメイクで失敗しないための対策⑤ 施術後のケア

アートメイクをしてからのケアによって、色の定着度合いが決まります。

施術をしてから色や肌の状態が落ち着くまでに約1週間ほどかかるので、その間のケアが大事と言えます。

施術後にケアの方法を入念に聞いて、それを実践するようにしましょう!

僕は施術当日の運動やお風呂、お酒は控えて、かさぶたが出来ないように毎日2回(風呂上り後と朝起きた後)ワセリンを塗っていました。

 

失敗しないアートメイククリニックを選ぶ

失敗しないための最も有効な対策は、そもそも「失敗しないこと」です。

失敗しないためにクリニック選びは非常に重要です。以下に私が心からオススメできるクリニックを紹介します。

■筆者オススメのクリニック4選

名称 料金 最寄り駅
アートセルクリニック

118,000円(税込/2回)

六本木、乃木坂
Mビューティクリニック

78,000円(税込/2回)~※施術者のランクによる

新宿
AISクリニック

55,000円(税込/2回)~ ※施術者のランクによる

原宿、明治神宮前、東銀座、銀座
デイジークリニック

90,000円(税込/2回)~ ※メニューによる

渋谷

アートセルクリニック

アートセルクリニックの予約はこちら

アートセルクリニックのオススメポイントまとめ
  • 今なら118,000円(税込/2回)のリーズナブルな価格で受けられる
  • 「ノブログをみた」と言えば、さらに2000円割引
  • デザイナーと施術者が分業制でそれぞれ専門家が対応してくれる
  • 予約が取りやすい
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 

 

アートセルクリニックをオススメする最大のポイントは、メイクアップアーティストがデザインを担当して、施術は医療従事者が担当するという分業制である点です。そのため、その人に似合った眉を高いレベルで実現してくれます。

また、どの眉毛アートメイクメニューも118,000円(税込/2回)というキャンペーン実施中です。 メニューの種類も豊富で、ふんわりした仕上がりのファジーブロウや毛並みを一本一本描いて自然に見せるNブロウ、パウダーと手彫りを組み合わせてよりナチュラルで立体的なメイク眉に仕上がるナチュラルメイクブロウなど種類が豊富なのも魅力的で、あなたに合った理想の眉毛を実現してくれます。

施術者のナースさんが電話対応を行っていて、施術中などほとんど電話に出ることが出来ないため、基本的にWeb上での予約がオススメです。

■クリニック情報

カウンセリング 無料
施術法・料金 2D・3D・4D どれでも118,000円(税込/2回)
予約 取りやすい◎
アクセス

・「六本木駅」7番出口から徒歩3分

・「乃木坂駅」3番出口から徒歩3分

営業時間 水木金土10:00~18:00
その他 電話が大変繋がりにくいため、Web予約を推奨します。

アートセルクリニックの予約はこちら

アートセルクリニックの体験レポ

エムビューティークリニック

エムビューティークリニックの予約はこちら

エムビューティークリニックのオススメポイントまとめ
  • 料金が比較的リーズナブル。筆者オススメはゴールドアーティストの期間限定108,000円(税込/2回)コース。
  • 技術力が高く、お財布状況に応じてランク別で施術者を選択できる。
  • 予約が取りやすい。
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

エムビューティクリニック(@m_beauty.clinic)がシェアした投稿

エムビューティークリニックは、店舗の入り口がとにかく豪華で、インスタ映えしそうなくらい綺麗な内装なのが特徴です。

施術者のランクに応じて金額が異なっており、筆者オススメは症例数が100~300あるゴールドアーティストです。

現在は期間限定料金が設定されていて、通常128,000円⇒108,000円(税込/2回)とお得なので、検討されている人はこのタイミングで予約しちゃうのが良いですね。

■クリニック情報

カウンセリング 無料
施術法・料金

3D(当クリニックでの呼び方は4Dストローク)・

4D(当クリニックでの呼び方は4Dストローク+パウダー) どちらも2回78,000円~168,000円

※期間限定料金のゴールドアーティスト108,000円(税込/2回)がオススメ

予約 比較的、取りやすい〇
アクセス

「新宿駅」東口から徒歩5分

営業時間 11:00~20:00 ※休診日なし
その他 電話が繋がりにくいことがあるため、Web予約を推奨します。

エムビューティークリニックの予約はこちら

AIS(エーアイエス)クリニック

AISクリニックの予約はこちら

AISクリニックのオススメポイントまとめ
  • 料金が非常に安く、55,000円(税込/2回)から受けることができる。
  • ナチュラル系が得意なので、自然に見せたい人におすすめ。
  • 高い技術の施術が受けれる。
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

AIS_premium.artmake 医療アートメイク(@ais_premium.artmake)がシェアした投稿

AISクリニックのおすすめポイントは価格!眉アートメイクが55,000円(税込/2回)という破格で受けることができます。

さらに、最新技術の4Dで高い技術力の施術を上記価格で受けられます。

特にナチュラル系のデザインが得意で、自然な眉毛にしたいという人にオススメです!

■クリニック情報

カウンセリング 無料
施術法・料金 3D・4D どちらも55,000円(税込/2回)~ ※施術者のランクを選べる
予約 比較的、取りやすい〇
アクセス

・表参道院:「原宿駅」徒歩5分・「明治神宮前駅」の「7番出口」徒歩1分

・銀座院:「東銀座」徒歩 1分、「銀座駅」徒歩 4分

営業時間

・表参道院 10:00~19:00※日曜日休診

・銀座院 10:00~19:00※木曜日休診

その他 電話が繋がりにくいことがあるため、Web予約を推奨します。

dazzy Clinic(デイジークリニック)

dazzy Clinic(デイジークリニック)の予約はこちら

デイジークリニックのオススメポイントまとめ
  • 人気の施術料金が90,000円(税込/2回)~とリーズナブル。
  • 自宅で無料カウンセリングを受けれる。
  • 予約が取りやすい。
  • 渋谷から徒歩5分で、時間帯も遅くまでやっている。
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

dazzy CLINIC(@dazzy_clinic)がシェアした投稿

dazzy Clinic(デイジークリニック)は、世界で活躍するアーティストTomomi Flewellingさんと、有名人からの指名も多い高濱亜美さんが監修しているクリニックです。

おすすめの理由は人気メニューである「4Dマイクロブレーディング眉」の施術(2回)が90,000円(税込/2回)という安さで施術を受けることができるからです!

さらに指名料も一律5000円(税込)というのも嬉しいですね。

渋谷駅ハチ公口から徒歩5分とアクセスも良く、時間帯も20時まで(不定休)と遅くまでやっているので社会人には利用しやすいクリニックです。

それでも忙しくて無理、という人は自宅で無料カウンセリングを受けることもできます!

■クリニック情報

カウンセリング 無料
施術法・料金

3D(当クリニックでの呼び方は4Dマイクロブレーディング):90,000円(税込/2回)

4D(当クリニックでの呼び方は4Dmix):120,000円(税込/2回)

予約 取りやすい◎
アクセス

「渋谷駅」ハチ公口より徒歩5分

営業時間 11:00~20:00(年末年始除く)
その他 電話が繋がりにくいことがあるため、Web予約を推奨します。

dazzy Clinic(デイジークリニック)の予約はこちら

 

クリニックに行くまでにできる失敗しないための対策

自眉は剃ったり抜いたりせずにいく

自分の眉の量や形によって、施術者は眉毛を描くべき本数を決めたりするので、ありのままの眉毛で当日は向かいましょう!※ただしメイクはしてもOK

 

過去似てると言われた有名人の中で、なりたい眉の人を考えておく

納得できる仕上がりにするために、まず自分の中の理想の眉をある程度描いておくことは大切です。

髪型と一緒で、自分の理想の眉をヒアリングされます。もし理想の眉がなければ、自分に似た有名人で一番なりたい人がいれば参考にするのもありでしょう。

 

アートメイクには2D・3D・4D・6Dと技術があるという知識を持っておく

ある程度の知識があれば、事前のヒアリングも内容が深いものになり、より理想の眉毛を手に入れられる可能性も高まるでしょう。

アートメイクの技術については、こちらの記事を参考にしてみてください!

 

施術を受けるのは金曜日の夜がおすすめ

私は色が落ちつくまでに約3日ほどかかったので、金曜日の仕事終わりや3連休前などあまり人に合わないタイミングで受けるのをオススメします!

 

【まとめ】

正直、よっぽど酷いクリニックではない限り、最近の失敗事例はほぼ無さそうでした。

ただし100%失敗がないとは言えないので、出来る範囲で失敗のリスクを減らしましょう。

ほとんどのクリニックでは無料カウンセリングを行っているので、

まずは実際に足を運んで無料カウンセリングを受けてみることをオススメします!

【地域別】おすすめの眉毛アートメイクのクリニック一覧

東京

渋谷新宿銀座池袋六本木・赤坂・日比谷・上野・品川

【東京以外】

大阪名古屋京都福岡横浜・札幌・千葉・沖縄・神戸

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です