【2022年版】東京の眉毛アートメイクおすすめクリニック4選!【比較・厳選】

最近、芸能人やモデルの間でも人気が高いアートメイク。中でも顔の印象を大きく印象付ける眉のアートメイクは特に人気で、垢抜けたい人は必見です!

眉アートメイクに興味あるけど、

「不自然な眉になるのは絶対に嫌!」

「高い技術力でコスパの良いクリニックが知りたい!」

そんな人に向けて、本記事では筆者が東京エリアに絞って徹底調査した結果、本当にオススメできるクリニックを4つ厳選しました。

東京でおすすめの眉アートメイククリニック4選

それでは、筆者オススメのクリニック4選をご紹介します!

 

■筆者オススメのクリニック4選

名称 料金 最寄り駅
アートセルクリニック

通常130,000円~150,000円(税込/2回) 

118,000円(税込/2回)

※さらに「ノブログを見た」と言えば、2000円キャッシュバックあり

六本木、乃木坂
デイジークリニック

3D:90,000円(税込/2回)

4D:120,000円(税込/2回)

渋谷
アイエスクリニック

55,000円(税込/2回)~ ※施術者のランクによる

新宿、日比谷、有楽町、銀座
Mビューティクリニック

ブロンズアーティスト:85,800円(税込/2回)

ゴールドアーティスト:140,800円(税込/2回)

プラチナアーティスト:162,800円(税込/2回)

新宿

 

第1位 アートセルクリニック

アートセルクリニックの予約はこちら

アートセルクリニックのオススメポイントまとめ
  • 今なら118,000円(税込/2回)のリーズナブルな価格で受けられる
  • さらに「ノブログをみた」と言えば、2000円割引
  • デザイナーと施術者が分業制でそれぞれ専門家が対応してくれる
  • 予約が取りやすい
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 

 

アートセルクリニックをオススメする最大のポイントは、メイクアップアーティストがデザインを担当して、施術は医療従事者が担当するという分業制である点です。そのため、その人に似合った眉を高いレベルで実現してくれます。

また、どの眉毛アートメイクメニューも118,000円(税込/2回)で施術を受けれます。 メニューの種類も豊富で、ふんわりした仕上がりのファジーブロウや毛並みを一本一本描いて自然に見せるNブロウ、パウダーと手彫りを組み合わせてよりナチュラルで立体的なメイク眉に仕上がるナチュラルメイクブロウなど種類が豊富なのも魅力的で、あなたに合った理想の眉毛を実現してくれます。

施術者のナースさんが電話対応を行っていて、施術中などほとんど電話に出ることが出来ないため、基本的にWeb上での予約がオススメです。

■クリニック情報

カウンセリング 無料
施術法・料金 2D・3D・4D どれでも118,000円(税込/2回)
予約 取りやすい◎
アクセス

・「六本木駅」7番出口から徒歩3分

・「乃木坂駅」3番出口から徒歩3分

営業時間 水木金土10:00~18:00
その他 電話が大変繋がりにくいため、Web予約を推奨します。

アートセルクリニックの予約はこちら

アートセルクリニックの体験レポ

 

第2位 dazzy Clinic(デイジークリニック)

dazzy Clinic(デイジークリニック)の予約はこちら

デイジークリニックのオススメポイントまとめ
  • 人気の施術料金が90,000円(税込/2回)~とリーズナブル。
  • 自宅で無料カウンセリングを受けれる。
  • 予約が取りやすい。
  • 渋谷から徒歩5分で、時間帯も遅くまでやっている。
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

dazzy CLINIC(@dazzy_clinic)がシェアした投稿

dazzy Clinic(デイジークリニック)は、世界で活躍するアーティストTomomi Flewellingさんと、有名人からの指名も多い高濱亜美さんが監修しているクリニックです。

おすすめの理由は人気メニューである「4Dマイクロブレーディング眉」の施術(2回)が90,000円(税込/2回)という価格で施術を受けることができるからです!

渋谷駅ハチ公口から徒歩5分とアクセスも良く、時間帯も20時まで(不定休)と遅くまでやっているので社会人には利用しやすいクリニックです。

それでも忙しくて無理、という人は自宅で無料カウンセリングを受けることもできます!

■クリニック情報

カウンセリング 無料
施術法・料金

3D(当クリニックでの呼び方は4Dマイクロブレーディング):90,000円(税込/2回)

4D(当クリニックでの呼び方は4Dmix):120,000円(税込/2回)

予約 取りやすい◎
アクセス

「渋谷駅」ハチ公口より徒歩5分

営業時間 11:00~20:00(年末年始除く)
その他 電話が繋がりにくいことがあるため、Web予約を推奨します。

dazzy Clinic(デイジークリニック)の予約はこちら

 

第3位 アイエスクリニック

アイエスクリニックの予約はこちら

アイエスクリニックのオススメポイントまとめ
  • 料金が非常に安く、55,000円(税込/2回)から受けることができる。
  • ナチュラル系が得意なので、自然に見せたい人におすすめ。
  • 高い技術の施術が受けれる。
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

AIS_premium.artmake 医療アートメイク(@ais_premium.artmake)がシェアした投稿

アイエスクリニックのおすすめポイントはずばり価格!眉アートメイクが55,000円(税込/2回)という破格で受けることができます。

さらに、最新技術の4Dで高い技術力の施術を上記価格で受けられます。

特にナチュラル系のデザインが得意で、自然な眉毛にしたいという人にオススメです!

■クリニック情報

カウンセリング 無料
施術法・料金 3D・4D どちらも55,000円(税込/2回)~ ※施術者のランクを選べる
予約 比較的、取りやすい〇
アクセス

・各線「新宿駅」中央東口・南口徒歩約4分

・銀座院「日比谷駅」A7出口直結、「有楽町駅」中央⻄⼝徒歩約2分、「銀座駅」C4出口徒歩約3分

営業時間

・アイエスクリニック新宿東口院

10:00~19:00※木曜・金曜日休診

・Art Make Studio Beclat(銀座院)

10:00~19:00※休診日なし

その他 電話が繋がりにくいことがあるため、Web予約を推奨します。
 
 

第4位 エムビューティークリニック

エムビューティークリニックの予約はこちら

エムビューティークリニックのオススメポイントまとめ
  • 料金が比較的リーズナブル。筆者オススメはゴールドアーティストの期間限定108,000円(税込/2回)コース。
  • 技術力が高く、お財布状況に応じてランク別で施術者を選択できる。
  • 予約が取りやすい。
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

エムビューティクリニック(@m_beauty.clinic)がシェアした投稿

エムビューティークリニックは、店舗の入り口がとにかく豪華で、インスタ映えしそうなくらい綺麗な内装なのが特徴です。

施術者のランクに応じて金額が異なっており、筆者オススメは症例数が100~300あるゴールドアーティストです。

現在は期間限定料金が設定されていて、通常128,000円⇒108,000円(税込/2回)とお得なので、検討されている人はこのタイミングで予約しちゃうのが良いですね。

■クリニック情報

カウンセリング 無料
施術法・料金

3D(当クリニックでの呼び方は4Dストローク)・

4D(当クリニックでの呼び方は4Dストローク+パウダー) どちらも2回78,000円~168,000円

※期間限定料金のゴールドアーティスト108,000円(税込/2回)がオススメ

予約 比較的、取りやすい〇
アクセス

「新宿駅」東口から徒歩5分

営業時間 11:00~20:00 ※休診日なし
その他 電話が繋がりにくいことがあるため、Web予約を推奨します。

エムビューティークリニックの予約はこちら

 

「筆者おすすめクリニック一覧」に戻る

失敗しないクリニックの選び方

まず初めに失敗しないためのクリニックの選び方について説明します。

結論から言うと、アートメイクのクリニックを選ぶ際のポイントは「医師免許保持者の存在」「料金」「技術力」「予約の取りやすさ」の4点です。それぞれ簡単に説明していきます!

医師免許保持者の存在

アートメイクは医療行為です。そのため、医師免許を持った人がクリニックに常駐してる必要があります。医師免許を持った人がいないクリニックでアートメイクを行う行為は法律違反となります。

また、施術者が医師、または医師からしっかり指導を受けた者かも重要なので要チェックです。

※今回紹介するクリニックは全て上記を満たしているので安心です。

料金

東京の眉アートメイクの料金相場は約12万円程度(2回) です。

安い金額とは言えませんが、一度やれば2~3年持つことを考えると、一か月で5000円以下なので美容室のカット代と同じくらいですね。

2万円台のクリニックもありますが、術者の技術が低くて理想の眉とかけ離れた形に仕上がってしまったり、施術後に化膿するなどお肌のトラブルが発生してしまったりする事例もあります。眉アートメイクは一度施術すると簡単に消すことができないので、安すぎるクリニックはおすすめできません。

技術力

眉のアートメイクの施術方法には主に2D、3D、4Dの3つがあります。

2Dはペンシルで描いたような仕上がりで、パウダー状で描いていくのでフンワリした眉になります。

3Dは一本一本手彫りで描いていく方法で、ナチュラルな眉毛を実現します。普段メイクをしない男性やナチュラルメイクが多い女性はこちらがオススメです。

4Dは2Dと3Dを組み合わせた施術で、その人の好みや理想の眉毛に合わせて柔軟に対応する手法です。

また、アートメイクは基本的に2回の施術を推奨しています。1回目の施術後に色落ちする部分が多少なり(個人差あり)必ず出てくるので、2回目の施術で色落ちした部分の色素を入れることでしっかり色を定着させることができます。

予約の取りやすさ

最近のアートメイクの人気に対して、クリニックの数が少ないため、クリニックによっては「半年先まで予約待ち。。」なんていう状況があります。そのため、予約の取りやすさは重要な要素となります。

この章のざっくりまとめ
  • アートメイクのクリニック選びのポイントは「医師免許保持者の有無」「料金」「技術」「予約状況」の4点。
  • 医師免許保持者がいない中でのアートメイクは違法行為。
  • おすすめの料金は5~12万円。基本的に2回の施術を推奨。
  • 施術方法には2D・3D・4Dの主に3種類の方法がある。
  • 予約がすぐに取れるクリニックがおすすめ。

「筆者おすすめクリニック一覧」に戻る

眉アートメイクをおすすめする人・おすすめしない人

眉アートメイクをおすすめする人

以下の項目に2つ以上該当する人には是非おすすめします。

・眉のメイクをするのが面倒くさい

・自分の素の眉の形に自信がない

・自眉毛があまり生えていない

・汗とか水で眉メイクが落ちるのが気になる

 

眉アートメイクをおすすめしない人

アートメイクは一度施術すると、なかなか落とすことが難しいので、以下に該当する方はあまりおすすめしません。

・その日の気分で眉のメイクを変えたい

・そもそも素の眉に満足している

・眉にあまりお金をかけたくない

・皮膚が弱かったりアレルギー持ち

「筆者おすすめクリニック一覧」へ戻る

アートメイクって痛い?

結論から言うと、ほとんどの人にとってアートメイクは痛くありません!

上記で紹介したクリニックでは施術前にクリーム麻酔をしてくれるので、安心して施術を受けられます。

また麻酔自体もクリーム状なので、ほぼ痛みはありません。注射器を使わず眉部分に塗る感じで、塗ってる間に少しピリピリした感じはありますが、痛むというほどではありません。

まれに麻酔が効かない体質の人もいますが、そういった人はカウンセリング前や施術中に必ず伝えましょう。麻酔の時間や量を調整してくれます。(特にお酒がとても強い人の中に、麻酔が効きにくい人がまれにいるようです。)

「筆者おすすめクリニック一覧」へ戻る

【まとめ】まずは気になるクリニックの無料カウンセリングに行って、自分が納得できるクリニックを選びましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です